» 2010 » 11月 » 25のブログ記事

11/22(土)、学び愛フェスタでブース参加してきました。


くびき野NPOサポートセンターってどんなところ?地域活動体験コーディネーターってナニ?といった内容のパネルを展示。
最新号の「はぴねす」も一緒に置いておきました。

そのほかに、おうちでできる「ちょこっとボランティア」、通称「ちょこぼら(私しか言ってないケド…)」のポスターを作成。

今回は、ペットボトルキャップを集めと古切手集めを紹介しました。

大潟町ジュニアリーダークラブさんのバルーンアートは大盛況。

鹿児島県奄美市豪雨義援金の募金を同時に行い、募金してくださった方に風船をプレゼントしていました。
種類も豊富で、子どもたちはどれを作ってもらおうか、何色にしようか、と悩んでいました。

こちらは、リサイクル工作。
新聞紙とトイレットペーパーの芯でつくる、新聞紙鉄砲です。

私たちスタッフも見本品で遊んでみましたが、けっこう飛ぶんですよ。
試しに飛ばすときにパネルの風船を狙う子が多く(笑)、急遽、的を作りました。

こちらは、高橋和真さんのパッケージクラフト。
テレビでも紹介されたりしているので、ご存知の方も多いのでは?

今回は、初級のお花作りと上級の動物&昆虫作りを用意していただきました。
上級は結構時間がかかりますが、みんな真剣。もくもくと作業をすすめていきます。

ちなみに、高橋さんはパッケージクラフトの本「親子でつくるパッケージクラフト」を出版されています。
高橋さんの作品はHPにて→「パッケージクラフトブログ~空のおもちゃ箱

イベントは大盛況。
たくさんの方に体験していただきました。

ありがとうございました。

<オマケ>
会場にはレルヒさんとけんけんが来ていました。
やっぱり子どもに大人気です。

階段を上るけんけんの姿がかわいくて、思わずぱちり。

投稿者:ちかつこ

To be, or not to be

| ブログ | | 3件のコメント

サポセンで勤めはじめて早や半年。
と、言っても日々まだまだ学ぶべきことだらけで、
いろいろ研修なども受けさせてもらってます。

本日、行われたのは「コミュニケーション研修」。
Take Waveのタケウチさんを講師に
相手の話を聞きだしリードしていく方法(語弊あり)などの研修です。

その中で「望ましい状態を引き出す8つの質問」をして
ペア同士がお互いに相手の話を聞き出すカンバセーションがあり、
対話をしてゆく中、思い、気づくことがありました。

人はどちらかというと、どこか幻想的で抽象的な命題にとらわれがちです。
若者が思う「自分の居場所はこの世界の何処に在るんだろう」とか
「自分は何をするためにこの世に生まれてきたのだろう」とか。

でもおそらくそんな命題に答えなどありません。

今回気づいたのはそんな命題も、
「自分は何処に行きたくて、何をしたいのか」
と、具体的かつ能動的に考えることが出来れば、
何らかの答えは自ずと導きだせるのかな、と思いました。

ということで現在自分は「ダイエットがしたくて」「プールに通いたい」ので
早速、実行に移します。

…明日から。

投稿者:Tu-Fu男